~労働保険の加入手続きについて~
労働保険は政府が管理、運営している強制的な保険であり、労災保険(労働者災害補償保険)と雇用保険の総称です。労働者が業務上または通勤途中に被災した場合や失業したときの保険給付、雇用の安定のための助成などの事業を行っています。
原則として、労働者(パート、アルバイトを含む)を一人でも雇用している事業場は加入手続きを行う必要があります。
加入手続きを怠った場合
①
遡って保険料を徴収するほか、追徴金も徴収します。
②
労災が生じた場合、労災保険給付額の全部または一部を徴収します。
③
事業主の方のための助成金が受けられません。
加入手続き等については商工会や社会保険労務士に依頼することもできます。
詳しくは岩手労働局総務部労働保険徴収室(019-604-3003)、最寄りの労働基準監督署、またはハローワークにお問い合わせください。