働き方改革推進支援助成金のご案内

本助成金は、事業者の労働時間短縮、勤務間インターバルの導入、テレワークの導入等のためのコンサルティング費用や労務管理用機器等の導入等費用を助成する事業です。

<助成金の対象となる取組>

①労務管理担当者に対する研修

②労働者に対する研修、周知・啓発

③外部専門家によるコンサルティング

④就業規則・労務協定等の作成・変更

⑤人材確保に向けた取組

⑥労務管理用ソフトウェア、機器、デジタル式運行記録記録計の導入・更新

⑦労働能率の増進に資する設備・機器等の導入・更新


<助成額>

成果目標の達成状況に応じて助成対象取組経費の一部を助成します。


<助成金のコース>

①業種別課題対応コース(建設業等、運送業等、情報通信業・宿泊業)

②労働時間短縮・年休促進支援コース

③勤務間インターバル導入推進コース


<交付申請期間、事業実施期間>

①交付申請期間 令和7年4月1日(火)

※予算上限に達し次第終了

②事業実施期間 令和8年1月30日(金)まで



各コースの詳細については 厚生労働省HP (https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/jikan/index.html)をご参照ください。